●2020年12月1日、ヤンゴン中央郵便局へ
2020年も12月に入りました。
日本に住んでいた時は、”師走”の名のごとく、「年賀状」、「挨拶回り」、
「忘年会」と慌ただしい日々でしたが、ヤンゴンへ移住してからは、
通常の月と変わらないペースでゆったりと過ごしています。
ミャンマーの正月は、4月なので1月の祝日は「12月31日」、「1月1日」の
二日だけです。
本日は、ネピドーにあるサマタン園へ荷物(日本語テキスト)を送るので、
ヤンゴン中央郵便局へバス(YBS)で出かけました。
ミャンマーでは、11月27日(金)~11月30日(月)がダザンモンの
祝日だったので、郵便局の窓口はたいへん混んでいて、荷物発送に
約2時間かかりました。
◎中央郵便局の窓口(奥は国内窓口、手前は国際窓口)
※郵便大使(?)の森崎ウィンさんのポスターがあちこちに・・・
◎窓口はまだ遠い・・・結局2時間待ち。
◎国内郵便の受付
◎棚の上には、「通販業者の荷物が山積み」
« ●ヤンゴンには薬局が多いです! | トップページ | ●ヤンゴンで「スマホ」と「タブレット」を購入。2020年12月3日 »
「01 MYANMAR・全般」カテゴリの記事
- ◎100倍楽しめる日がくることを願いつつ・・・(2021.02.12)
- ●2020年12月1日、ヤンゴン中央郵便局へ(2020.12.01)
- ●Myanmarの祝日 ≪2021年≫ ※さくら観光様のブログ参照(2020.11.06)
- ●ミャンマーの総選挙 2020年 ≪選挙結果・追記≫(2020.11.15)
- ●ミャンマーで国内郵便を出しました。(2020.11.10)