●ミャンマーのスーパーマーケット「City Mart」
◆ミャンマーでは近年大型店舗も増えてきていますが、
特に、「City Mart」グループには、以下の店舗があります。
※広告チラシなどを頂いたら、随時投稿(追記)いたします。
・マーケット プレイス(Market Place)・・・高級スーパーマーケット
ヤンゴン市内に約10店舗。
※ローカルの富裕層、外国人(駐在者、観光客)をターゲットに、
生鮮もの(野菜、果物、肉)、調味料、お菓子、日用品、酒類、
化粧品などが充実しています。
台所用品、家電品なども少し扱っています。
・シティー マート(City Mart)・・・スーパーマーケット
ヤンゴン市内に約10店舗。
※ヤンゴン市民が日々の買い物で利用しています。
品揃えは、マーケット・プレイスを少し小さくして、価格帯も
ローカルをターゲットにしています。
我が家も徒歩圏内に2件あるため、ほぼ毎日利用しています。
・オーシャン(Ocean)・・・シティー・マート
+(家電、家具、洋服)量販店
※シティーマートの品揃えに、以下の商品が追加されたお店です。
・家電製品(TV、冷蔵庫、洗濯機など)
・家具(ベッド、タンスなど)
・衣料品(靴、洋服、ロンジーなど)
・スポーツ用品
・シティー エクスプレス(City Express)・・・コンビニ
※店舗多数
◎マーケットプレイス(Market Place)
2020年7月31日のチラシ(2ページ)
◎マーケットプレイス(Market Place)
2020年6月30日のチラシ(2ページ)
◎シティー マート(City Mart) のチラシ
2020年8月27日~9月16日(3ページ)
◎オーシャン(Ocean)のチラシ
2020年8月6日~26日(2ページ)
◎オーシャン(Ocean)のチラシ
2020年6月4日~24日(2ページ)
≪オーシャンの売り場の様子≫
◎ドリアン、スイカ、パパイヤ
◎ドラゴンフルーツ、パイナップル、マンゴー
◎オレンジ(輸入品、ニュージーランドからが多いです)
◎果物、野菜の売り場
◎肉類、飲み物の売り場
◎飲料コーナー(牛乳、ヨーグルト、ヤクルト、etc)
◎冷凍品コーナー
◎City express(コンビニ、24時間営業)
◎City express(チラシ)
« ●完熟パイナップルが最高! | トップページ | ●カセットガスボンベはお店で充填 »
「51 YANGON・買物」カテゴリの記事
- ●ミャンマーのスーパーマーケット「City Mart」チラシ情報《2021.01.21》(2021.01.17)
- ●スーパー<<CAPITAL>>に行きました。(2020.12.29)
- ●ミャンマーで買いもの=Sein Gay Har=(2020.12.07)
- ●ヤンゴンで「スマホ」と「タブレット」を購入。2020年12月3日(2020.12.03)
- ●近所のスーパーのチラシ 2020年12月9日(2020.12.09)
「50 MYANMAR・買物」カテゴリの記事
- ●ミャンマーのスーパーマーケット「City Mart」チラシ情報《2021.01.21》(2021.01.17)
- ●スーパー<<CAPITAL>>に行きました。(2020.12.29)
- ●ミャンマーで買いもの=Sein Gay Har=(2020.12.07)
- ●近所のスーパーのチラシ 2020年12月9日(2020.12.09)
- ●ヤンゴンには薬局が多いです!(2020.12.01)