13自由の森関連の記事・放送

●卒業生 TV出演  2013.12.30-31

■自由の森学園 卒業生の情報

石塚充さん(鼓動、自由の森学園・卒業生)がTV放送に出演します。

◆放送局TBS系列 全国放送  第55回 輝く!日本レコード大賞

 放送日時:2013年12月30日(月)17:30~22:00
                          (一部、地域を除く)
 ※出演時間は未定です。
  坂本冬美「男の火祭り」演奏にて参加出演。

◆放送局NHK総合、ラジオ第1 第64回 紅白歌合戦

 放送日時:2013年12月31日(火)19:15〜23:45

 ※出演時間は未定です。
  坂本冬美「男の火祭り」演奏にて参加出演。


◎坂本冬美さんのブログに石塚さんたちの写真が掲載されています。

http://fuyumi-fc.com/letter/index.php

○多くの方に「自由の森学園の情報」を多くの方に

 知って頂きたいので、ご賛同頂ける方は、クリックを・・・m(__)m。
 ↓ ↓ ↓
 人気blog ランキング(教育・学校)へ

■END■

| | トラックバック (0)

●TV放映★延期★ 2013.12.19

■自由の森学園 TV放映 2013年12月19日(木)

 「ニュースゼロ」 (23時〜)  日本テレビ

★緊急性の高いニュースが発生した為、放映が1月に延期になりました★

 乙武さんのコーナーにて、約7分の特集だそうです。

公開研究会(2013.11.23-24)の前後、1週間ほど取材がありました。

自由の森学園の高3女子と高2男子にフォーカスした内容とのことです。

○多くの方に「自由の森学園の情報」を多くの方に

 知って頂きたいので、ご賛同頂ける方は、クリックを・・・m(__)m。
 ↓ ↓ ↓
 人気blog ランキング(教育・学校)へ

■END■

| | トラックバック (0)

●飯能ランキング TV紹介? 2013.05.04

■自由の森学園 TVで紹介されるかも???

「出没!アド街っク天国」(テレビ東京系列)

2013年5月4日(土) 21:00~

飯能のランキングが紹介されます。

タレントのユージさんの出身校として”自由の森学園”が出る?らしいです。

学校にテレビ局が来ていた・・・との情報も・・・

飯能の1位ってなんだろう・・・天覧山かな?



○多くの方に「自由の森学園の情報」を多くの方に

 知って頂きたいので、ご賛同頂ける方は、クリックを・・・m(__)m。
 ↓ ↓ ↓
 人気blog ランキング(教育・学校)へ

■END■

| | トラックバック (0)

●山田洋次監督と・・・ 2013.01.18

■自由の森学園  山田洋次監督と生徒たち 2013年1月18日(金)

山田洋次監督特別講演「寅さんと私」(東京中小企業家同友会主催)

の後に、自由の森学園の生徒たち(中学3年生~高校2年生)

「チベット群舞」と「朴の木沢念仏剣舞」を披露し、

自由の森学園を応援していただいている山田監督に、

ご一緒に写真の撮影をお願いしたところ、快諾して頂きました。

20130119tinzansou46291

20130119tinzansou46371

20130119tinzansou4604


☆映画『東京家族』公式サイト

http://www.tokyo-kazoku.jp/

日本映画界の巨匠、小津安二郎監督に捧げる作品『東京家族』。
山田洋次監督が、今の日本、そして私たち家族の物語を描きます。

○多くの方に「自由の森学園の在校生たちの情報」
 を知って頂きたいので、 ご協力頂ける方は、
 クリックをお願いいたします。m(__)m。
 ぜひ、一日一回クリックを・・・良い一日になりますように!!!
 ↓ ↓ ↓
 人気blog ランキング(教育・学校)へ

■END■

| | トラックバック (0)

●朝日新聞に記事が 2012.07.10

■自由の森学園の記事が朝日新聞に掲載されます。

m(_ _)m  7月9日は休刊日でした。7月10日の朝刊でした。

 
 

『朝日新聞 2012年7月10日(月) 朝刊 埼玉版』

「まなぶ」(3回目)の記事が掲載されます。

【記事の内容】

『教室の机はどこを向いている?』

自由の森学園高等学校 校長 鬼沢真之さん


20120710sinbunkiji_2



【朝日新聞「まなぶ」の記事】 ↓クリックしてご覧ください

●体育祭の記事 2012.05.29

●朝日新聞に”自由の森学園”が 2012.04.03

○多くの方に、「自由の森学園の学び」について
 知って頂きたいので、 ご協力頂ける方は、
 クリックをお願いいたします。m(__)m。
 ぜひ、一日一回クリックを・・・良い一日になりますように!!!

 ↓ ↓ ↓
 人気blog ランキング(教育・学校)へ

■END■

| | トラックバック (0)

●体育祭の記事 2012.05.29

■自由の森学園  体育祭の記事が朝日新聞に掲載されました!

          『朝日新聞(埼玉版) 2012.05.29』

★埼玉県にお住まいの方は、朝日新聞を購入してご覧ください。 m(__)m

20120528taikusai



☆自由の森日記 体育祭が終わりました。
http://blog.goo.ne.jp/jiyunomori-nikki/e/f43f20105b13f3772e7e5d55cee43f0d






○多くの方に、「自由の森学園の学び」について
 知って頂きたいので、 ご協力頂ける方は、
 クリックをお願いいたします。m(__)m。
 ぜひ、一日一回クリックを・・・良い一日になりますように!!!

 ↓ ↓ ↓
 人気blog ランキング(教育・学校)へ

■END■

| | トラックバック (0)

●週刊金曜日に生徒たちが 2012.04.06

■自由の森学園   週刊金曜日に掲載されました。

自由の森学園の在校生たち

加藤文也さん(弁護士)と「週刊金曜日」の座談会に参加しました。

      

学校統制の道具しての「日の丸・君が代」

高校生と話す「日の丸・君が代」 

どうして強制に反対するのですか

週刊金曜日を購入して、ぜひご覧ください。



【週刊金曜日公式サイトより引用】

●対話 どうして強制に反対するのですか
 高校生と話す「日の丸・君が代」

 加藤 文也/蔭山 真理奈/市古 裕子

戦後いったんは学校から姿を消した「日の丸・君が代」が、

いま、教師を統制する手段となって甦っています。

国旗・国歌から無縁の埼玉県自由の森学園の高校生が、
原告教師の代理人として
多数の裁判を手がける弁護士に話を聞きました。


20120406syukankinyo0000_2


20120406syukankinyo0001

週刊金曜日公式サイト

http://www.kinyobi.co.jp/

○多くの方に「自由の森学園の在校生たちの情報」
 を知って頂きたいので、 ご協力頂ける方は、
 クリックをお願いいたします。m(__)m。
 ぜひ、一日一回クリックを・・・良い一日になりますように!!!
 ↓ ↓ ↓
 人気blog ランキング(教育・学校)へ

■END■ 

 

| | トラックバック (0)

●朝日新聞に”自由の森学園”が 2012.04.03

■自由の森学園の記事が

     朝日新聞(埼玉版、朝刊、2012年4月3日)


                           に掲載されました。

カバディ熱中、生徒前向きに 自由の森学園

20120403jimoriasahishinbun9

朝日新聞では、様々な教育現場に携わる専門家らによる

 
コラム「まなぶ」を始めます。

 掲載は原則として火曜日の第2埼玉版です。

 是非、朝日新聞を購読してご覧ください。




※本日は、春の嵐が吹き荒れています。

○多くの方に、「自由の森学園の情報&生徒たちの様子」
 を知って頂きたいので、 ご協力頂ける方は、
 クリックをお願いいたします。m(__)m。
 ぜひ、一日一回クリックを・・・良い一日になりますように!!!
 ↓ ↓ ↓
 人気blog ランキング(教育・学校)へ

■END■ 

 

| | トラックバック (0)

●朝日新聞に”自由の森学園”が 2012.03.14

自由の森学園の広告が、朝日新聞(2012.03.14版)に掲載されました。

 テレビ欄のとなりです・・・

20120314kiji

ジモリの人  自由の森学園 OB・OG紹介
http://www.jiyunomori.ac.jp/J-magazine/graduate/index.html

20120314jimorinohito

蟹江杏さんの写真をクリックして、ご覧下さい。

 是非ご覧ください!

■END

| | トラックバック (0)

●卒業生がTVに 2011.11.06、12、18

■自由の森学園 卒業生の情報

自由の森学園の卒業生(16期生&19期生)が、
上地祐輔さんの唄う「一笑懸命」で和太鼓を叩きました。


◆2011.11.18(金)
 柳川立行さん(16期生)、富田翔さん(19期生)が
 TV朝日「ミュージックステーション」にて・・・


20111118musicstaion01

※右が柳川さん、左が富田さん

20111118musicstaion02


◆2011年11月12日(土)24:58~

 TBS「CDTV」では、富田翔さん(19期生)が和太鼓を叩きました。


◆2011年11月6日
  柳川立行さん(16期生)
が、NHK「MUSIC JAPAN」にて・・・

◇演奏の様子  ※左が柳川さんです。

20111106nhk



○多くの方に「自由の森学園の卒業生に関係する情報」を知って
  頂きたいので、ご協力頂ける方は、クリックを・・・m(__)m。
 ↓ ↓ ↓
 人気blog ランキング(教育・学校)へ

■END■

| | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

00自由の森学園 創立趣意 01自由の森学園とは 02「自由の森」の学び 03「自由の森」の学び(美術) 04学び(選択講座) 05スケジュール・年間日程 06募集活動・受験・編入 07自由の森学園 アクセス・地図 08 広める会 12自由の森通信(広報部) 13自由の森関連の記事・放送 14自森方言・ニックネーム 15授業参観・保護者会 17自由の森 20周年 18自由の森 25周年 19自由の森 30周年 20 入学式(4月) 21体育祭(5月) 22終業の会(7月・3月) 23オープンスクール・体験(夏) 24学園祭(秋) 25公開教育研究会(秋) 27音楽祭(12月) 29学習発表会(2月-3月) 30 卒業式(3月) 31教員の活動(公開講座) 32教員の活動(市民講座) 35教員の活動(森の音楽会) 36教員の活動(学外) 39自由の森 進路指導部 40自由の森 食生活部 41自由の森 図書館 45「自由の森」の風景(四季) 55中学・高校-修学旅行 56学年ワーク 63クラブ活動(芸能系) 64クラブ活動(サンバ音楽隊) 65クラブ活動(スポーツ系) 67クラブ活動(犬猫サークル) 69在校生の活動(etc) 70卒業生の活動(出版) 71卒業生の活動(音楽) 72卒業生の活動(教育) 73卒業生の活動(芸能) 74卒業生の活動(各種) 75土曜開放(各種講座) 76不登校生とその親の会 79講演企画in自由の森 80クラスの保護者企画 82保護者・世話人の情報 88響いた言葉 90地域・飯能まつり 91地域・飯能日高のイベント 92飯能日高子ども劇場 93地域:国内 97地域:教育・子育て 99地域:海外