●福島相馬の小学生達 2011.10.28
■自由の森学園 蟹江杏さん(卒業生) 出版のお知らせ
本の題名
「ふくしまの子どもたちが描く あのとき、きょう、みらい。」
福島相馬の小学生達・絵 蟹江杏+佐藤史生・編
定価1365円(税込)
10月28日都内書店発売、10月30日全国書店発売!!
地震、津波、原発、、福島県の子どもたちが、震災直後から
絵に描いてきた3.11の記憶、そして自らの思い。
その子どもたちの絵が一冊の本になりました。
いまだ震災被害が終息していないなかで、
彼ら、彼女らがみて感じた、ありのままの心情が
映しだされています。是非手にとってご覧ください。
■西田敏行さん推薦!
子どもたちの絵には、震災の記憶が刻み込まれています。
でも、故郷への想いと未来への希望もいっぱいつまっています。
□蟹江さんから一言
私、蟹江杏は、この本の中で、この活動を通して、
触れあった全国の暖かい気持ちと、現地の子どもたちの様子を
文章にまとめました。
活動の写真もあわせて掲載しています。
子ども達の絵とともに、人と人のつながりを感じていただけたら
とおもいます。
そして、なにより、浜の子ども達は弱音ははかず、
みんな故郷の復興を信じています。浜っ子はやわじゃないんです。
私たち、「3.11こども文庫」も子ども達が、あきらめないかぎり、
文庫設立をめざしていこうとおもいます。どうか、ご協力ください。
※本書の印税は「3.11こども文庫」の設立のために使用されます。
○多くの方に「自由の森学園の卒業生に関係する情報」を知って
頂きたいので、ご協力頂ける方は、クリックを・・・m(__)m。
↓ ↓ ↓
人気blog ランキング(教育・学校)へ
■END■
| 固定リンク
| トラックバック (0)