■自由の森学園 各種イベントの日程 お知らせ 2011.10.24
★詳細情報が別途あるイベントについては、
リンクを貼っていますので、クリックしてご覧ください。
※自由の森学園に関連したイベント情報をご存知のかたは、
トミーズパパまでメールにて教えてください m(__)m
tomita@cat.email.ne.jp
◆2011/09/03(土) 13:30-15:00
◇自由の森学園 学校説明会 高田馬場にて
・会場:東京YMCA山手コミュニティセンター
※東京都新宿区西早稲田2-18-12
◆2011/09/04(日) 13:30-16:30
◇「今いちど、そして、これから!の自由の森の教育」
=保護者の立場で知ろう!語ろう!= 広める会企画◇第3回
・「学校って?教育って?何だろう?」
・講師:中野裕さん(中学校長)
・会場:飯能市中央公民館
※飯能駅から徒歩15分
◆2011/09/04(日) 13:30-16:30
◇『詩・短編小説の学び&親睦会』 (川越ブロック保護者企画)
・斉藤さん(日本語科教員)
・場所:「川越市 東部地域ふれあいセンター 会議室」
※埼玉県川越市大字並木452−1
※JR川越線・南古谷駅から徒歩6分 川越税務署となり
・参加費:お茶+場所代で2~300円
◆2011/09/06(火) 開演19:00(開場18:30)
◇劇団鳥獣戯画公演(卒業生保護者)
「三人でシェイクスピア」
スピード感溢れる抱腹絶倒コメディ!!
・場所:池袋シアターグリーン
・チケット:前売り3000円/当日3500円、
中高生以下前売り2000円/当日2500円、
ももちゃんパスポート5000円
(一年間何度でも見られるパスポート券)、
三人で割引き6000円
(三人で観劇すると2人分のお値段!前売りのみ)
◆2011/09/10(土) 13:30-
◇第3回 広める会議 於)自由の森学園
◆2011年9月10日(土) 10:00~12:00
◇土曜講座『合唱』
場所 : 飯能市民会館 リハーサル室
【講座日】10/15(土)、11/12(土) ※場所には注意!
◆2011/09/10(土) 13:30-16:00
◇不登校生とその親の会
・場所:自由の森学園・保健室
・顧問:保健室の先生
・参加は無料です。 ※学外の方も参加自由です。
◆2011/09/10(土)-11(日) 時間(昼ごろ~夕方?)
◇森の踊り衆(卒業生による日本芸能) 吉祥寺公演
・場所:東京都武蔵野市 吉祥寺秋祭り
★詳細をご存知の方は教えてください。
◆2011/09/11(土) 8:00-9:30頃
◇落ち葉掃き 【再生プロジェクト企画】
・集合場所 自由の森学園 正面外階段
【予定】
・9月11日(日)8時~ (オープンスクール)
・10月15日(土)8時~ (学校説明会 ①)
・11月5日(土)8時~ (学校説明会 ②)
・11月26日(土)8時~ (学校説明会 ③)
・12月10日(土)8時~ (学校説明会 ④)
・12月23日(金.祝日)8時~ (学校説明会 ⑤)
・2012年1月7日(土)8時~ (学校説明会 ⑥)
◆2011/09/11(日) 9:30- お昼まで
◇自由の森学園 オープンスクール (2回目)
・小学生、中学生対象
◆2011/09/11(日) 13:00-15:30頃
◇市民講座 『世界を「他人ごと」から「自分ごと」に」する』
・講師:菅間正道さん(社会科教員)
・場所:東久留米市生涯学習センター第5学習室
※東久留米市中央町2-6-23
・参加費:無料
・事前申込:不要
・持ち物:筆記用具
※授業の後に懇談会を予定しています
◆2011/09/17(土) 13:30~
◇学校説明会
・場所:埼玉県大宮市 大宮ソニックシティ
◆2011/09/17(土)-18(日)
◇さいたま私学フェア ★自由の森学園:参加
・9/17(土) 10:00~18:00
・9/18(日) 10:00~16:00
・場所:埼玉県川越市 川越プリンスホテル
◆2011/09/18(日)
◇朝日新聞に一面広告を掲載・・・
◆2011/09/18(日) 13:30-15:30
◇和楽(わらく、和太鼓サークル)
・練習&バチ作り
・講師:松田和彦さん(体育科教員)
・場所:自由の森学園・体育館
・月会費:2,000円
※参加したい方は、ぜひどうぞ!初めての方、大歓迎!
【練習日】
10/10(月・祝)10:00-12:00、11/23(水・祝)10:00-12:00、
12/11(日)13:30-15:30、1/15(日)13:30-15:30、
◆2011/09/23(金・祝) 時間?
◇塾主催 学校説明会 ★自由の森学園:参加
・場所:埼玉県川越市 川越プリンスホテル
◆2011/09/23(金・祝) 14:00-
◇練馬区教育委員会委託「子育て学習講座」
思春期の子どもとホンキに向かい合う
~こんな本はいかがですか?~
・講師:大江輝行さん(図書館司書)
・場所:光が丘図書館・視聴覚室
※練馬区光が丘4-1-5
※都営大江戸線・光が丘駅 徒歩8分
・参加費:無料
※参加希望の方は、お知らせ下さい。
◆2011/09/23(金・祝) 13:30-
◇市民講座 『和太鼓であそぼう』
・講師:松田和彦
・場所:鴻巣ひかり幼稚園
※埼玉県鴻巣市上谷1950
○車の方は、幼稚園の駐車場を利用可。
・参加費:無料 ・事前申込:不要
◆2011/09/24日(土) 13:00~
◇私学助成署名スタートにあたっての学習会
・場所:自由の森学園会議室
・講師:菅間正道(自由の森学園・社会科)
◆2011/09/24(土)-25(日) 両日10:00-15:00
◇鶴ヶ島市子どもフェスティバル
(1)9/24(土):午前&午後 各1時間公演
・三宝会(和太鼓ユニット、卒業生参加)
(2)9/25(日):10:30~、13:00~ 各1時間公演
・自由の森・生徒たち(日本の芸能&中国舞踊)
※和楽の皆さんも出演します。
(3)両日:保護者による模擬店出店
★お手伝い募集中⇒富田までメールにて!
・場所:鶴ヶ島市 東公民館
※埼玉県鶴ヶ島市大字五味ヶ谷202
※東武東上線・鶴ヶ島駅より徒歩15分
◆2011/09/25(日) 13:00-16:00
◇市民講座 『先生はマジシャン~数学で考えるマジックの世界』
・場所:飯能市民活動センター「多目的ホール」
※JR東飯能駅構内、まるひろ飯能店7F
・講師:藤村紀夫(数学科教員)
・参加費:無料 ・事前申込:不要
◆2011/09/28(水)~10/10(月・祝)
◇「劇団鳥獣戯画 第80回公演 元気うどん ~おばさん狂騒曲~」
・知念ユニコさん(卒業生・23期生)出演
◆2011年9月30日(金)-10月10日(月・祝)
13:00~19:00 火水休み
◇関美穂子さん(卒業生)の型染め作品展示
・場所:橙灯(daidai) 東京都文京区小石川
◆2011/10/01(土)
◇中学校・高等学校の転・編入試験
※願書受付期間:9/15(木)~9/28(水)
◆2011/10/01(土)-02(日)
◇学校説明会(埼玉新聞主催) ★自由の森学園:参加
・場所:埼玉県大宮市 大宮ソニックシティ
◆2011/10/01(土)-02(日) 両日10:00-17:00
◇モンベルフェア ★自由の森学園:参加
・場所:神奈川県横浜市 パシフィコ横浜 展示ホールB
◆2011/10/08(土) 8:00~
◇グランドの草むしり《秋》
・集合場所 自由の森学園 正面外階段
◆2011/10/08(土) 10:00~
◇Jiモール大バザール
・場所:自由の森学園
◆2011/10/08(土) 14:00-16:00
◇市民講座 『心と身体のメンテナンス』
・場所:一丁目倶楽部 ※飯能駅より徒歩3分
・講師:西田隆男さん(保健室)
◆2011/10/10(月・祝) 10:00-12:00
◇和楽の練習
◆2011/10/10(月・祝) 14:00-16:00
◇子育て学習講座 「奇跡の学食!その奇跡!!」
・練馬区 石神井公園区民交流センター
◆2011/10/15(土)
◇学校説明会①
・場所:自由の森学園
◆2011/10/15(土) 17:30開場、18:00開演
◇浅尾真実さん(卒業生、フルート)リサイタル
・場所:仙川アヴェニュー・ホール
※京王線・仙川駅 下車徒歩3分
・チケット ¥2500(全席自由)
◆2011/10/19(水)-10/30(日) 11:00-17:00 休廊月・火
・二人展
※関美穂子さん(12期生)、
亀谷(旧姓:三好)明日香さん(9期生)
・場所:ギャラリーウシンGallery Ushin(卒業生保護者運営)
※小手指駅北口より徒歩5分
◆2011/10/21(金)
・経営研究集会にて、自由の森生徒が公演!
◆2011/10/29(土)-30(日)
◇学園祭
◆2011/10/30(日) 15:00~ 一回公演
・卒業生(20期生)二人による「手品と中国舞踊のショー」
・場所:西武飯能ペペ4F ペペホール
(西武池袋線、飯能の駅ビルです。)
・出演者:小森谷翔平さん(手品)、松田育さん(中国舞踊)
・料金:無料
◆2011/10/30(日)出版
「ふくしまの子どもたちが描く あのとき、きょう、みらい」
※福島相馬の小学生達・絵
※蟹江杏さん(10期生)+佐藤史生・編
・定価1365円(税込)
◎本書の印税は「3.11こども文庫」設立に使用されます。
◆2011/11/03(木・祝) 13:30-16:00
◇自由の森・生徒たちの公演(日本の芸能&中国舞踊)
・場所:川越市 小江戸蔵里(旧鏡山酒造)
◆2011/11/03(木・祝)-11/04(金)
・第40回私学文化祭
・会場:埼玉会館
・入場無料
◆2011/11/05(土)8:00~9:30
・落ち葉掃き【再生プロジェクト企画】
・集合場所 自由の森学園 正面外階段
◆2011/11/5(土)
◇学校説明会②
・場所:自由の森学園
◆2011/11/06(日)
・飯能祭り
・おまつり広場にて「鬼剣舞、他」
◆2011/11/06(日)開場15:00、開演15:30
・鳩山鼓韻の会
・坂戸市文化会館
・料金:3500円
※間瀬勇大さん(16期生)が参加。
◆2011/11/11(金)18:30開場、19:00開演
・三宝会 自主公演
・場所:淀橋教会(大久保駅・徒歩1分)
・完全予約制:一般1500円、大学生以下1000円
※三宝会には、
柳川立行さん(16期生)、富田翔さん(19期生)が参加。
◆2011/11/12(土)第4回広める会議
⇒延期!自森懇談会開催のため。
◆2011/11/13(日)14:00-16:30
・神戸 学校説明会
・場所:こうべまちづくり会館
※自由の森学園公式HP参照
◆2011/11/13(日)時間?
・生徒たちの公演(日本の芸能&中国舞踊)
・会場:名栗、紅葉まつり
◆2011/11/19(土)-20(日)
・公開教育研究会
※自由の森学園公式HP参照
◆11/23(水・祝)10:00-12:00
・和楽(和太鼓サークル)
・場所:自由の森学園 体育館
◆2011/11/26(土)8:00~9:30
・落ち葉掃き【再生プロジェクト企画】
・集合場所 自由の森学園 正面外階段
◆2011/11/26(土)
・学校説明会③
・場所:自由の森学園
◆2011/11/26(土)10:30-12:00
・飯能市提案公募型事業おもしろ学習講座-英語編-
・「ミケ」が「マイク」に大変身!
・講師:佐藤恵さん
※自由の森学園公式HP参照
○多くの方に「自由の森学園の情報」を知って頂きたいので、
ご協力頂ける方は、クリックをお願いいたします。m(__)m。
ぜひ、一日一回クリックを・・・良い一日になりますように!!!
↓ ↓ ↓
人気blog ランキング(教育・学校)へ
■END■