■自由の森学園 2013年度 音楽祭 お知らせ
学校には、朝、昼、夕方と、校内あちらこちらから
生徒たちの歌声や音楽が聞こえてくる、
音楽祭の季節がやってきました。
実行委員会を中心に今年も着々と準備が進められています。
さまざまな音を奏でる生徒たちの姿をぜひご覧いただけますよう、
皆さまのご来場をお待ちしています。
12月20日(金) 有志グループによる発表
10:00開演(開場 9:30 ) 16:30 終了予定
12月21日(土) クラス合唱、学年合唱、全体合唱
10:00開演(開場 9:30 ) 18:00 終了予定
★toutube動画:全体合唱【ケサラ】2013.12.21
https://www.youtube.com/watch?v=9QEzpJ_UaNg
【12月21日-22日 スケジュール】
「20131221-22音楽祭のスケジュール(pdf)」をダウンロード
■場 所 自由の森学園 講堂
■来場用スクールバス(往復500円)
音楽祭当日は、来場用スクールバスを運行致します。
ご利用ください。
◆12月20日(金)
飯能駅 南口 発 9:10、9:30、13:00
東飯能駅 西口 発 9:15
高麗川駅 発 9:05
◆12月21日(土)
飯能駅 南口 発 9:10、9:30、10:00、11:00、12:00、13:00
東飯能駅 西口 発 9:15
高麗川駅 発 9:05
■ お願い
★ 当日は、スクールバスを運行していますので、ご利用ください。
ご利用の際は、維持費として往復500円をお支払いください。
★ 駐車場が手狭なため、車でのご来校はご遠慮ください。
遠方からお車でお越しの場合は、飯能駅付近の駐車場に止め、
スクールバスをご利用くださるようお願いいたします。
なお、飯能市内の駐車場券を提示していただければ、
スクールバス維持費は無料とさせていただきます。
車でお越しいただいても駐車場が満車の場合は、
飯能駅までお戻りいただくことになりますので、ご承知おきください。
★ 校内は全面禁煙としております。ご協力ください。
こんにちは。
この度音楽祭の実行委員長を務めさせていただく事に
なりました、高校3年1組のHです。
今年のテーマは「共鳴爆発」です。
この言葉は、生徒一人一人の力が音楽を通して
共鳴したとき、大きな力となり爆発のような「楽しさ」
が生まれる事をイメージしています。
僕が実行委員会で発言した
「生徒一人一人が一つになった時の力はすごい」
という言葉をもとにみんなで考えたテーマです。
各クラス、有志企画、生徒、教員、保護者など
いろいろなものが一つになる事を大切にして
音楽祭をつくっていきます。
是非、見に来ていただけるとうれしいです。
音楽祭実行委員長 H
※実行委員長の名前は、Hさんとさせて頂きました。
★過去の音楽祭については・・・
左欄の「27音楽祭(12月)」をクリックして下さい。
○多くの方に「自由の森学園の情報」を多くの方に
知って頂きたいので、ご賛同頂ける方は、クリックを・・・m(__)m。
↓ ↓ ↓
人気blog ランキング(教育・学校)へ
■END■