■自由の森学園 卒業生&保護者の情報
『劇団鳥獣戯画』からのお知らせ
詳しくはホームページをご覧下さい。
http://www.chojugiga.co.jp/
「三人でシェイクスピア」
3人だけで、シェイクスピア全37作品をやってしまおう!
という、抱腹絶倒、カルチャーショックな、大人も子どもも楽しめる作品!
ロングラン回数は、なんと187回!
◆演出・出演◆
ちねんまさふみ(自由の森学園 23期保護者)
◆出演◆
石丸有里子(自由の森学園 23期保護者)、
◆上演日◆
2013年 12月16日(月)
2014年
2月25日(火)、3月3日(月)、3月31日(月)、4月1日(火)
全日19時開演(18:30開場)
◆チケット前売り◆
一般3000円/中高生以下2000円
◎ももちゃんパスポート(一年間何度でも観られるパスポート券)5000円
◎三人で割引き(三人で観劇すると2分のお値段!前売りのみ)6000円
◆会場◆ 池袋シアターグリーン
♪「THE忘年会live」♪
第一部 劇団鳥獣戯画ポップスショー
秋公演「カリフォルニアドリーミン」で好評だったポップスショーをもう一度!!
◆構成・振付・出演◆
ユニコ(自由の森学園 23期卒業生)
◆出演◆
石丸有里子(自由の森学園 23期保護者)
ちねんまさふみ(自由の森学園 23期保護者)
第二部 ミュージシャンコラボレーション企画
第三部 忘年会&オープンマイク
出演者と飲んで食べる会
その間、オープンマイクになりますので、誰でもなんでも即興ライブOk
◆日時: 2013年12月29日(日) 16:30開場 17:00開演
忘年会は19時頃~
◆会場 溝の口12Bunch(ジュウニバンチ)
◆料金
第一部、二部 2500円(チケット1500円+2ドリンク券1000円)
忘年会参加費 1500円(ドリンク券2枚+オードブル+ご飯もの)
下北沢演劇祭 区民演劇Aグループ 「元気うどん」
2011年に鳥獣戯画が上演した「元気うどん」を、世田谷区民の皆さんで上演!!!
◆作・演出・振付◆
知念正文(自由の森学園 23期保護者)
◆監修・衣装◆
石丸有里子(自由の森学園 23期保護者)
◆振付・振付助手◆
ユニコ(自由の森学園 23期卒業生)
2014年2月8日(土) 14:00 / 18:00 開演
2月9日(日) 14:00 開演
◆会場 : 下北沢タウンホール
◎ドラマフェスタin入間◎
2014年3月21、22、23日
◆会場 入間市市民会館、入間市立中央公民館
♪市民ミュージカル「ボクらはみんな生きている」♪
小学生からお歳を召した方まで、幅広い年齢の市民メンバーと創る、
毎年大人気のミュージカル。
◆作・演出・振付◆
知念正文(自由の森学園 23期保護者)
◆衣装・出演◆
石丸有里子(自由の森学園 23期保護者)
◆出演◆
ユニコ(自由の森学園 23期卒業生)
瀧澤花衣(自由の森学園 25期卒業生)
2014年3月21日(金・祝)18:00開演
22日(土) 14:00開演
※22日終演後は、バックステージツアーがございます。
◆チケット(ドラマフェスタの入場券代(500円)込み)
大人 1300円 /3歳~中学生 600円
♪紙芝居みゅーじかる「てじ」♪
鳥獣戯画の看板女優・石丸有里子の一人芝居。
あらすじ
群馬県のとある村、そこに住む夫婦の元に、怪我をした猿がやってきた。
猿は手だけが白い毛で覆われていて、手白の猿・てじと呼ばれた。
ある日てじは、夫婦の娘・春に大火傷をさせてしまう。
そして、その日の晩、てじは春を山へと連れ去ってしまい…
てじの本意は?春はどこに?
◆脚本・演出・振付◆
知念正文(自由の森学園 23期保護者)
◆出演◆
石丸有里子(自由の森学園 23期保護者)
2014年3月23日(日) 12:30開演
◆チケット(ドラマフェスタ入場券代(500円)込み)
大人 1500円 /中学生以下 1000円
ご予約の際は、劇団鳥獣戯画HP
http://www.chojugiga.co.jp/
までご連絡下さいませ。
ご来場を心からお待ちしております!!!
○多くの方に「自由の森学園の情報」を多くの方に
知って頂きたいので、ご賛同頂ける方は、クリックを・・・m(__)m。
↓ ↓ ↓
人気blog ランキング(教育・学校)へ
■END■