« ●菅間正道さん 本の情報 2020年7月 | トップページ | ●個展のご案内≪山極 千真沙さん≫2020.08.15-31 »

●鳥獣戯画のクラウドファンディング応援! 2020年7月

◆自由の森学園 卒業生&保護者の情報 2020年7月26日

現在、自由の森学園卒業生、及び保護者の所属劇団、
鳥獣戯画
クラウドファンディングに挑戦しています。

卒業生(ユニコ さん)より以下のメッセージを頂きましたので、
ここに掲載させていただきます。

今回のクラウドファンディングは、コロナの影響で客席数を
減らさざるを得ず、赤字間違いなし、の状況下である
劇団鳥獣戯画の秋公演「ダンシング・オールドでい・クラブ4」
へのご支援をお願いするものです。

2020年8月28日までに400万円を達成するのが目標です。
現在、目標の70%を達成はしていますが…、
目標達成するだけでは、補填できない状況になってきています。

まず、公演する劇場さんが独自に、40%の観客数に抑える、
という
方針を出され、それにより確実に補填不可となり、
そして先日、
劇場でコロナ感染者が出た、というニュースがあり、
ご来場頂ける方が40%にも満たない可能性が多いにあるためです。

外に出るのが怖い、という方がいらっしゃるのは重々承知しており
(私もどちらかといえば、怖がっている方です。)
劇場に足を運びにくいお気持ちはとても分かるので、
お客様が少なくなるのは致し方ない事だとは思っています。
しかし、そうなると、私達は生きていけないのです。

劇場=危険、のイメージが強まりつつあり、
残念ながら稽古すること自体を責められる事もあり、
舞台で生きてきた私は「生きるな」と言われているような
悲しい気持ちになることがあります。

ですが私は、目の前で魔法みたいに、一つの世界が創られる舞台に、
救われてきた人間です。
だからこそ、その担い手になりたく、鍛錬を続けてきました。
諦めれば、その世界は消えます。
どんな状況下であっても続けることで、舞台という文化を維持したいのです。

あらゆるお仕事が大変な状況にあることは承知しており、
ご支援は難しい場合もあるかと思いますが、
下記リンクのページに、劇団の意志、公演内容等、
記載しております
ので、それだけでもご一読頂けましたら幸いです。

応援してもいいぞ、と思って頂けましたら、お力を貸してください。

以下のリンクからページをご覧頂けます。

劇団鳥獣戯画クラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/39020

202007_20200726170401

ご寄付金額毎にリターン(御礼の品のお返し)があり、
【公演にご来場頂ける方】向け、【ご来場が難しい方】向け、
また、ワタクシが出演するショーを呼ぶことが出来る権利、
などなど多様なご支援コースがあります。

○多くの方に「自由の森学園の情報」を多くの方に

 知って頂きたいので、ご賛同頂ける方は、クリックを・・・m(__)m
 ↓ ↓ ↓
 人気blog ランキング(教育・学校)へ

END

 

|

« ●菅間正道さん 本の情報 2020年7月 | トップページ | ●個展のご案内≪山極 千真沙さん≫2020.08.15-31 »

82保護者・世話人の情報」カテゴリの記事

73卒業生の活動(芸能)」カテゴリの記事