« ●市民講座 in 東久留米市 2011.09.11 | トップページ | ●朝日新聞に一面広告 2011.09.18 »

●私学助成と高校授業無償化のゆくえ 2011.09.24

■自由の森学園  学習会  お知らせ

   どうなる、どうする!?

       私学助成と高校授業無償化のゆくえ     

 -私学助成署名スタートにあたっての学習会

2年前の政権交代によって、

「子どもの育ちと学びを社会で支える」理念が具体的に

一歩 動き始めました。

しかし、今、震災や財政問題を梃子として、

子ども手当や高校授業料無償かが見直し(≒廃止?)となり、

その理念が崩されつつあります。

誰もが安心して、学び生きていくための土台となる、

福祉や教育のあり方とはどういうものなのか。

今、日本の学費負担や私学助成の現状はどうなっているのか。

私たちが求める社会とはどういうものなのか。

私学助成や高校授業無償化問題から見える、

私たちの社会の現状と課題について考えあいたいと思います。

日時:2011年9月24日(土) 13:00~

場所:自由の森学園会議室   

講師:菅間正道(自由の森学園・社会科)

問い合わせ:H2ー7、J3ー1 八木キミさん

○多くの方に「自由の森学園を愛する保護者の皆さん」の活動を
 知って頂きたいので、ご賛同頂ける方は、クリックを・・・m(__)m。
 ↓ ↓ ↓
 人気blog ランキング(教育・学校)へ

■END■

|

« ●市民講座 in 東久留米市 2011.09.11 | トップページ | ●朝日新聞に一面広告 2011.09.18 »

82保護者・世話人の情報」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●私学助成と高校授業無償化のゆくえ 2011.09.24:

« ●市民講座 in 東久留米市 2011.09.11 | トップページ | ●朝日新聞に一面広告 2011.09.18 »