●再生プロジェクト お知らせ 2011.09.11
■自由の森学園 再生プロジェクトからのお知らせ
再生プロジェクト&自由の森学園を愛するみなさまへ
前回の8月28日(日)の落ち葉掃きには夏休み中にもかかわらず、
たくさんの方の参加により、いつもの正面外階段からバス停までのほか、
事務局前から美術棟を通り体育館前まで、
広範囲にわたり掃き掃除することができました。
秋になると、学校説明会も本格的なシーズンになります。
お忙しいこととは思いますが、
ご都合のよいときには学校の四季を感じながら、
落ち葉掃きをよろしくお願いします。
今後の予定を掲載します。
10月8日には、今年度2回目の グランド草むしり をしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
●落ち葉掃き
・集合場所 正面外階段
※来た方からお掃除はじめていただくようになります。
8時から大体9時か9時半くらいまで。
無理のない時間でいらしてください。
参加の有無のご連絡は不要です。
・9月11日(日)8時~(オープンスクール■)
・10月15日(土)8時~(学校説明会■)
・11月5日(土)8時~(学校説明会■)
・11月26日(土)8時~(学校説明会■)
・12月10日(土)8時~(学校説明会■)
・12月23日(金.祝日)8時~(学校説明会■)
・1月7日(土)8時~(学校説明会■)
●グランドの草むしり《秋》
・10月8日(土)8時~(Jiモール大バザール&森の市2011 10時~)
Jiモール大バザールが始まるまで。
一汗ながしてバザールでおいしいものをいただきましょう!!!
問い合わせ:高校2年7組、中学3年1組 八木キミさん
○多くの方に「自由の森学園を愛する保護者」の活動を知って
頂きたいので、ご賛同頂ける方は、クリックを・・・m(__)m。
↓ ↓ ↓
人気blog ランキング(教育・学校)へ
■END■
| 固定リンク
「82保護者・世話人の情報」カテゴリの記事
- ●「Neo森のフェスティバル」の開催 2023.10.01(2023.09.21)
- ●ミャンマーの人材育成支援(保護者) 2022年8年(2022.08.05)
- ●お寺を借りる《飯能市》 2021.04.15(2021.04.15)
- ●鳥獣戯画のクラウドファンディング応援! 2020年7月(2020.07.26)
- ●松元ヒロ ソロライブ 2020.02.26(2020.02.26)