●自主講座 2010.02.06、02.13
■自由の森学園 自主講座 おしらせ
思春期の子どもを持つ親のための保健講座
ちょっとドッキリ?だけど
知っておきたいいろんな誘惑や危険から子どもを守るために
自立に向かって歩いている思春期の子ども達。
親が思春期だった頃と今では、子ども達の隣にある誘惑や
危険も異なってきています。
昨年メディアをにぎわせた 薬物も、決して遠い話ではありません。
・講師 西田隆男さん(自由の森学園 養護教諭)
◆日時 1)薬物の話 2010年2月6日(土) 13:30~15:30頃
2)思春期の性 2010年2月13日(土) 13:30~15:30頃
・場所 自由の森学園 2階和室
・参加費 事前申込はいりません。当日お越しください。
★詳しくは、自由の森学園公式ホームページをご覧ください。
○多くの方に「自由の森学園の学び」を実感して頂きたいので、
ご協力頂ける方は、クリックをお願いいたします。m(__)m。
ぜひ、一日一回クリックを・・・
↓ ↓ ↓
人気blog ランキング(教育・学校)へ
■END■
| 固定リンク
「31教員の活動(公開講座)」カテゴリの記事
- ●鬼沢真之さん 講演 2017.07.29(2017.07.17)
- ●森の授業 2017.02.05(2017.01.26)
- ●土井隆義氏 講演 2015.12.06(2015.11.14)
- ●理科ワークショップ 2015.10.11(2015.10.09)
- ●菅間正道 憲法授業 2015.07.04(2015.06.01)