« ●自由の森学園から近い「タブの木」  | トップページ | ●教育格差をなくそう! 2006.12.10 »

●不登校生とその親の会 2006.12.02(土)

■自由の森学園  「不登校生とその親の会」  

・日時   2006年12月2日(土) 13:30~
・場所   自由の森学園
・参加者  どなたでも(学外の方でもOKです。)
・参加費  \600/一人(学校施設使用料)


・今日の集まりでは、子どもたちの間で「人間関係」を築くことが上手く出来なくなっているとの話しがありました。北米の教育現場では、「リレーションシップ」が「読み、書き、そろばん」と同様に重要視されているそうです。
「いじめ」なども「人間関係」の築き方の稚拙さが影響しているように思います。


◆「親の会」が終わって・・・自由の森学園の事務所前・・・
20061202aki0005

◆晩秋の山々(飯能周辺)
20061202aki0006

◆夕焼け・・・飯能の山なみ
20061202aki0007


★次回の「不登校生とその親の会」は、1月13日(土)13:30~です。
  詳細につきましては、自由の森学園・保健室までお問い合わせ下さい。

■END■

|

« ●自由の森学園から近い「タブの木」  | トップページ | ●教育格差をなくそう! 2006.12.10 »

76不登校生とその親の会」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●不登校生とその親の会 2006.12.02(土):

« ●自由の森学園から近い「タブの木」  | トップページ | ●教育格差をなくそう! 2006.12.10 »