●2006年度体育祭 雷雨後に虹と青空
■自由の森学園 中学校・高等学校 体育祭 2006年5月20日(土)
昼食が終わり、色別応援合戦~タイヤうばい~教員リレーと進む間に暗雲たれこめ、あっというまに土砂降りの雷雨となり、1時間ちょっとで雨があがり虹がかすかにでて、気持ちの良い青空が覗きました。
雷雨の中で、一生懸命に係りの仕事をこなす生徒を見ていると、この経験も成長の糧にして行くたくましさを感じ、嬉しくなりました。
体育祭の続きは、5月23日(火)の午前中に、学年種目、棒倒し、色別リレー、エンディングが行われ、午後は片付けになります。
◆中学3年生・・・鶴ヶ島市子どもフェスティバルで太鼓を演奏して頂きました。(感謝!)
◆高校1年生・・・びっしょりですが、しっかり「道具係」を・・・
◆雨があがり、虹が出ました。見えます?
※見えない方は、心で感じていただければ・・・
◆体育館に「民族舞踊」の子どもたちがいました。
※子どもフェスティバルではお世話になりました。(非常感謝!)
■END■
| 固定リンク
「21体育祭(5月)」カテゴリの記事
- ●体育祭のお知らせ 2019/06/01(2019.05.27)
- ●体育祭 2016.05.28(2016.05.30)
- ●体育祭 2015.05.23(2015.05.24)
- ●体育祭 2014.05.24⇒05.26 ★変更★(2014.05.24)
- ●体育祭 2013.05.22(2013.05.19)