●クラス企画 『富士登山』
■クラス企画 「一生に一度は富士登山」 2005.07.30(土)~31(日)
自由の森学園では、クラスの保護者が中心になりいろいろな企画が行われています。
富士登山の経験が豊富なTご夫妻にお願いして、「一生に一度は富士登山」企画を計画していただき、18名で楽しく(!?)富士登山に行ってきました。
◆さぁ・・富士山へ 須走口付近 2005.07.30 15:30
◆富士登山はインターナショナル。
インドから仕事で来ている人たちと仲良くなりました。
翌朝私たちが下山している途中、頂上を目指していました。
※中国、フランス、アメリカ・・・幼稚園児から年配の方まで・・・
◆暗くなっても、休憩しながら登ってゆきます。
※満天の星、天の川、たくさんの流れ星、遠くの落雷、打ち上げ花火、飛行機、UFO(?)・・・いろいろな感動を味わいました。
◆上に見える明かりが8合目の山小屋です。夜中なのに長蛇の列です。
◆冨士山 登りました。 \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
★富士登山はかなり過酷でしたが、一生の思い出になりました。
●登山時間 約15時間(休憩を含む。山小屋での仮眠は満員のため、できませんでした。)
●下山時間 約3~4時間(砂走りが足に負担が多く、きつかったです。)
※下山後、温泉に入り爆睡しました。車3台に分乗して全員元気に帰りました。
元のクラスメートが会いに来てくれて、嬉しかったです。(^_^)
★富士山登山ガイド(静岡県小山町) このホームページは参考になりました。
■END■
| 固定リンク
「80クラスの保護者企画」カテゴリの記事
- ●夏休みの前 2010.07.17(2010.07.17)
- ●自由の森学園から近い「タブの木」 (2006.12.02)
- ●中学1年 学年父母企画 2006.07.08(土)(2006.07.10)
- ●クラス企画 『富士登山』(2005.08.01)
- 自由の森学園・クラス企画 SKI&温泉 in 北軽井沢(2005.02.17)