ミャンマーを100倍楽しむ (=^・^=)
2017年5月、寄付大国ミャンマーへ猫3匹と一緒に夫婦で移住し、ヤンゴンでスローライフを楽しんでいます。 「日本の方が良いのに、なぜミャンマーへ引っ越したのですか。」とミャンマーの方に良く聞かれますが、「ミャンマーが大好きなので、ミャンマーの土になれたら嬉しいです。」とお答えしています。 日本のIT企業で約40年間勤め、オフショア開発で中国、ベトナム、ミャンマーへ頻繁に出かけていました。 【1950年代生まれ、群馬県出身】
2020年12月29日 (火)
●スーパー<<CAPITAL>>に行きました。
わが家から”YBS 4番”のバスで直接行ける『CAPITAL HYPERMARKET』へ行ってきました。 2階には、「JAPAN STORE」もあるので便利です。≪CARITAL チラシ≫2020年12月19日~2021年1月4日 ...
» 続きを読む
2020年12月25日 (金)
●ミャンマーのクリスマス 2020年12月
ミャンマーは仏教(87.9% )の方が多いですが、他の宗教の方もいらっしゃいます。キリスト教:6.2%イスラム教:4.3%ヒンドゥー教:0.5%、その他 ≪2014年、国勢調査より≫ いろいろな宗教行事に関わる祝日も設定されています。 12月25日は、ミャンマ...
» 続きを読む
2020年12月18日 (金)
●ヤンゴンでカルフールに出会う
わが家の近所に新しいコンビニができたので、早速入ってみました。コンビニの名前は「カルフール イージー」カルフール( Carrefour )は、フランスが本拠地で世界各地にスーパーマーケットを展開しています。お店の中は、きれいに管理されていて商品の陳列も整然とし...
» 続きを読む
2020年12月 9日 (水)
●近所のスーパーのチラシ 2020年12月9日
◇2020年もあと少しです。 ヤンマーもコロナ禍で、飲食店の店内飲食ができなかったり、 学校(小~大学)が3月後半からずっとしまっていたり、 いろいろ大変ですが2021年は良い年になることを願っています。・近所のスーパーマーケット(CityMart)へ買い物に...
» 続きを読む
2020年12月 7日 (月)
●ミャンマーで買いもの=Sein Gay Har=
ミャンマーには、いくつかのショッピング・センターがあります。『Sein Gay Har』(セイン ゲイ ハー)もその一つです。◆お店の外観 ◆Sein Gay Har のチラシ(2020.12.05-12.18) ...
» 続きを読む
2020年12月 5日 (土)
●ミャンマーの車事情≪2020年12月5日追記≫
◆ミャンマーの交通手段は、バスと車(タクシー)が中心です。 東南アジアには、日本車が数多く走っている国が少なくないですが、ミャンマーも走っている車は、90%以上が日本車(輸入中古車)です。 ヤンゴンでは、日本でいうところの「ライトバン」をよく見かけます。その大...
» 続きを読む
2020年12月 3日 (木)
●ヤンゴンで「スマホ」と「タブレット」を購入。2020年12月3日
◇ヤンゴンに来てから4台目のスマホとタブレット(初めて)を 買いました。 今回、購入したお店は、店員の対応も良く、詳しく説明して頂いたので、 お店のチラシをご紹介します。 ※お店から宣伝料などは頂いていませんので、 自分の目で確かめてからご購入下さいね(=^・...
» 続きを読む
2020年12月 1日 (火)
●2020年12月1日、ヤンゴン中央郵便局へ
2020年も12月に入りました。日本に住んでいた時は、”師走”の名のごとく、「年賀状」、「挨拶回り」、「忘年会」と慌ただしい日々でしたが、ヤンゴンへ移住してからは、通常の月と変わらないペースでゆったりと過ごしています。ミャンマーの正月は、4月なので1月の祝日は...
» 続きを読む
●ヤンゴンには薬局が多いです!
・ヤンゴンの街中には、薬局が多いです。 道路に面した独立店舗のお店もありますし、ショッピングセンターに 併設されているお店もあります。・そして、混んでいることが多いです。・病院で処方箋を書いて頂いて薬局で薬を買うこともありますが、 購入したい薬があれば、抗生物...
» 続きを読む
2020年11月15日 (日)
●ミャンマーの総選挙 2020年 ≪選挙結果・追記≫
5年に1度行われるミャンマーの総選挙 、2020年11月8日(日)に実施される総選挙に、6,800人が立候補しました。(連邦選挙管理委員会) 立候補者数がもっとも多いのはシャン州で1,000人以上、次いでヤンゴン管区の900人となっている。 政党別では与党・国...
» 続きを読む
2020年11月10日 (火)
●ミャンマーで国内郵便を出しました。
2020年10月と11月に、ミャンマー中央郵便局(Myanmar Post)から、小包(約2kg)7個と段ボール荷物(約13kg)2個をミャンマー各地へ送りました。ダウンロード - calculationofpostofficeefbc88e69699e987...
» 続きを読む
2020年11月 6日 (金)
●Myanmarの祝日 ≪2021年≫ ※さくら観光様のブログ参照
2021年のミャンマー祝日を『さくら観光様(ヤンゴン)』がブログに掲載していただきましたので、情報共有させていただきます。http://sakurakankou.com/blog/10350?fbclid=IwAR3fXsBLGhBLxjLGT5XTrDpUr...
» 続きを読む
2020年11月 5日 (木)
●ミャンマーの祝日≪2020年版≫ イスラム教祝日・7月に追加。ヒンドゥー祝日・11月追加。
◆ミャンマーには、歴史的、宗教的などの祝日があり、2019年より土曜日・ 日曜日と祝日が重なると振替休日と定められたので、年間の休日は 日本より多いと思います。 ミャンマーの現地企業では、土曜日(半日)が出勤日になっていることが 多いですが、週休2日の企業な...
» 続きを読む
2020年9月28日 (月)
●ミャンマーの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
◆ミャンマーの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について≪ミャンマーの近況===2020年9月28日現在≫ヤンゴン管区全域が9月21日午前8時からセミロックダウン。ヤンゴン市内における新型コロナウイルスの市中感染者(海外渡航歴がなく、感染者の濃厚接触...
» 続きを読む
2020年9月15日 (火)
●ミャンマーでお米を買う
◆ミャンマーでは、ローカルな「お米屋さん」でお米を買うのがオススメ。 お米は、スーパーマーケット、街のお米屋さんなどで購入できます。 ヤンゴンで購入できる主なお米・・・ 1)シャン米(ミャンマーのシャン州で主にとれるお米) ※日本のお米に似...
» 続きを読む
2020年9月 1日 (火)
●カセットガスボンベはお店で充填
◆ミャンマーの台所では、炭火、ガスコンロ、IHコンロなどが利用されています。 わが家ではIHコンロ(ローカル・コンドミニアムは台所が狭いので1台使用)で日々の料理をしていますが、ミャンマーでは停電になることも多いので、カセットコンロも併用しています。 カセット...
» 続きを読む
2020年8月27日 (木)
●ミャンマーのスーパーマーケット「City Mart」
◆ミャンマーでは近年大型店舗も増えてきていますが、 特に、「City Mart」グループには、以下の店舗があります。 ※広告チラシなどを頂いたら、随時投稿(追記)いたします。 ・マーケット プレイス(Market Place)・・・高級スーパーマーケット ...
» 続きを読む
2020年8月22日 (土)
●完熟パイナップルが最高!
◆ミャンマーの雨季には美味しい果物が沢山あります。 パイナップル(ナーナッディー)もその一つで、5月から8月になると よく熟していているパイナップルがスーパーマーケット、市場、露店、 行商(リヤカーで売り歩く)で買うことができます。 日本では、なかなか食べられ...
» 続きを読む
2020年8月21日 (金)
●路線バス(YBS)のICカード決済システム(YPS)スタート。
2020年7月16日からヤンゴン市内の路線バス(YBS)で、ICカード決済システム「YPS(Yangon Payment Service)カード」の導入が始まりました。 ヤンゴン市とASTI Companyが共同して始めたシステムで、乗客の利便性が向上すると思...
» 続きを読む
2020年8月16日 (日)
●ヤンゴンのお勧めスィーツ店≪シュエバズン≫
◆スイーツが安くて美味しいお店。 Shwe Pu Zun 店舗は、ダウンタウン(アノヤター通り&9番通りの交差点近く)とタケタ(Min Nandar 通り、Capital Hypermarket近く)の2か所にあります。 どちらのお店も製品が購入できる売り場と...
» 続きを読む
«●ドラゴンフルーツは赤がおススメ!
2020年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≪ お勧めサイト ≫
01 さくら観光 (Yangon、オススメの旅行会社)
50 EXCHANGE-RATES.ORG (為替レート)
99 自由の森学園 便り(父母発)
最近の記事
●スーパー<<CAPITAL>>に行きました。
●ミャンマーのクリスマス 2020年12月
●ヤンゴンでカルフールに出会う
●近所のスーパーのチラシ 2020年12月9日
●ミャンマーで買いもの=Sein Gay Har=
●ミャンマーの車事情≪2020年12月5日追記≫
●ヤンゴンで「スマホ」と「タブレット」を購入。2020年12月3日
●2020年12月1日、ヤンゴン中央郵便局へ
●ヤンゴンには薬局が多いです!
●ミャンマーの総選挙 2020年 ≪選挙結果・追記≫
携帯URL
携帯にURLを送る
カテゴリー
01 MYANMAR・全般
入国VISA、通貨、
03 MYANMAR・習慣
祝日、行事、
05 YANGON・住まい
住宅事情、家賃、電気、水まわり、
06 YANGON・PC、携帯、Wifi
インターネット、スマフォ、Wifi、PC
20 MYANMAR・観光
観光地、旅行会社、ガイド、専用車、ホテル
30 MYANMAR・交通
国際線、国内線、タクシー(Grab)、市内バス(YBS)、電車、長距離バス、船、サイカー
40 MYANMAR・食事
ミャンマー料理、日本料理、食材、
43 MYANMAR・果物
季節のフルーツ
45 MYANMAR・飲食店
ヤンゴン、他地域のお店
50 MYANMAR・買物
市場、コンビニ、雑貨店
51 YANGON・買物
お土産、ショッピングモール、他
80 MYANMAR・教育
学校(小~大学)、ヤンゴン日本人学校、UIT、塾
91 MYANMAR・仕事
賃金、税金、商習慣、
92 MYANMAR・娯楽、趣味、動物
犬、猫、象、サッカー
95 MYANMAR・引越し、移住
バックナンバー
2020年12月
2020年11月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年2月
2019年12月
2019年11月